2週間に1度ほど、買い出しに出かける。夕方の値引き時間を狙って百貨店を訪れるのである。半額まで引いてくれれば嬉しいのであるが、そうはいかない。3-4割引きかな。出来合いの製品を、例えば、太刀魚の南蛮漬けなどを、どさっり買い込む。
チルドルームに入れると2週間程度持つりわけようだ。病原菌に当たったことはない。ひとりの生活には、こうした総菜は、とりわけ重宝するのである。先日作ったカレーは、半分程度を冷凍庫に入れて凍らせた。2ー3カ月経過したらまた、食べることになる。野菜が底をつき始めた。これも備蓄せんとならん。
買ったのは、サバの味噌煮、味の南蛮漬け、鯖のトマト煮、きのこの煮物、あとは、銀座のはげ天のセット、500円で「キス、イカ、エビ、野菜の揚げ物」などの詰め合わせ。天ぷらの多くは、うどんの具に消える。こんな感じか。8階の丸善書店に寄り、「文芸春秋10月号」をゲット。帰りにスーパーでトマト、キュウリをかった。
▲ by kogaj | 2009-09-13 22:32 | グルメ